院長 玉川将教
プロフィール
1982年8月18日愛知県豊明市生まれ。豊明市在住。
学生時代は野球一筋の毎日。
試合中に怪我をして、治療家である父に治してもらい
21歳の時に大好きだった祖母が肝臓がんになってしまう。
祖母の身体に合う治療法がなかなか見つからず
目の前で徐々に痩せていき
痛みで苦しんでいる祖母に何かできることはないか必死で情報を探 す。
その時に知人から教えてもらった
「 身体を温めるツボのマッサージ」を試してみると
祖母の体がポカポカして顔色が良くなっていき
その時に祖母から「ありがとう」 とかけられた言葉がきっかけで
医療の道に進むことを決意。
柔道整復科専門学校、 鍼灸マッサージ科専門学校をそれぞれ卒業し
柔道整復師、 鍼灸マッサージ師の国家資格を取得。
治療院、整形外科にてスポーツ外傷・障害の責任者として勤務。
長年にわたる多くの臨床経験を積み「おひさまメナジー治療院」を開設。
施術実績10万人を超える患者様の治療に携わる。
日々多くの治療をしていく中で
精神的ストレスに長年悩まされる患者様と出会ったことから
その場しのぎの局所治療ではなく
患者様の痛みや不調の本当の原因である「根源」を突き止め
治療していかなくては根治に導 けない。
その思いから治療技術、知識を深め
全国でも限られた院だけが所属できる
自律神経のスペシャリスト集団である「日本自律神経整体協会認定 会員」となる。
また個々の患者様の身体に本当に必要な
調整ポイントを読み取るこ とができる検査法「キネシオロジー」を学ぶため
IKC国際キネシオロジー大学公認「タッチフォーヘルスインストラ クター」になる。
「正しい検査」「正しい調整」「正しい結果」= オーダーメイド治療を確立。
患者様の抱える症状を根本的に改善し、 笑顔になっていただけることが何よりの喜び。
保有資格
- 柔道整復師(国家資格)
- はり師、きゅう師(国家資格)
- あん摩マッサージ指圧師(国家資格)
- 医薬品登録販売者
- オーソモレキュラー分子栄養医学協会 認定栄養カウンセラー
- IKC国際キネシオロジー大学公認タッチフォーヘルスインストラクター
- 日本自律神経整体協会認定会員
- 疲労回復協会認定会員
- 粟木原式不妊鍼灸・整体認定院
- 婦人科セラピー協会会員
- 子宝カウンセラーの会認定店
- B/S SPANGE公式取扱認定店
- 長野式鍼灸臨床研究会基礎セミナー修了
- JAFA認定スキンケアスペシャリスト
- JADP認定上級心理カウンセラー
- JADP認定ダイエットインストラクター
- AEAJ認定アロマテラピー検定1級
略歴
- 米田柔整専門学校 柔道整復科 卒業
- 名古屋鍼灸学校 鍼灸マッサージ科 卒業
- 名古屋の治療院、整形外科にてスポーツ外傷 障害の責任者として勤務
- 美容鍼の第一人者から直接知識と技術を学ぶ
- 日本パーソノロジー(人相科学)の第一人者、IKC国際キネシオロジー大学アジア代表理事・日本キネシオロジー総合学院院長「石丸賢一先生」から直接知識と技術を学び、IKC国際キネシオロジー大学公認タッチフォーヘルスインストラクターの資格を取得
- 自律神経整体の第一人者、日本自律神経整体協会「代表理事 岩城憲治先生」から直接知識と技術を学ぶ
- 不妊鍼灸の第一人者、ファンクショナルマッサージ治療室・婦人科セラピー協会・日本不妊整体協会「代表理事 粟木原出先生」から直接知識と技術を学ぶ
- 日本で初めて栄養療法を専門とするクリニックを開業した、
栄養療法の権威、新宿溝口クリニック院長 溝口徹先生から直接「分子栄養医学」を学ぶ - 2018年、長年にわたる多くの臨床経験を積み、
愛知県豊明市で「おひさまメナジー治療院」をオープン